■板金と交換
一覧 最近やっと温くなってきましたね。作業着の中にたくさん着込んでると肩こりがひどくて・・・。日中は服の中Tシャツ一枚でも大丈夫です。
最近私がよくみるサイトなんですが、これは長野県の野沢温泉のHPです。大阪は温くなってきてますが信州方面ではまだこんなに雪があり天気は良いですが寒そうです。積雪も2mぐらいあるそうです。
5月のGWまでスキー場は営業しています。
さて主題にはいりますが、先日よく似た損傷の車が入庫しましたのでスライド表示で確認していきましょう。メルセデスベンツのVIANOです。(W639)今現在は昔の名称Vクラスに変更されました車両です。
右リアフェンダーとスライドドアの損傷で、一台は板金で
もう一台は交換です。
黒い方はモール部にもダメージが大きい状況です。
左の写真は板金する為先ずスライドドアを仮合わせして板金の出し具合を確認しています。右の写真は交換する新品のリアフェンダーです。
板金作業と交換作業の工程が全然違いますね。交換となれば室内の付属品もかなり外さなくてはなりません。
左は板金で面をならし終え仮合わせ中。右はリアフェンダーの裏をペイント。写真映りがよくないな~。これを見ている皆様、目を凝らして見ないでくださいね。目を痛めます。うちのスタッフのみんな!私もそうですが写真は今デジカメなんだから確認しよう!取り直しは可能ですし・・・たぶんデジカメという便利さでこないにも手ブレ
の多い写真になるのか、それともしょっちゅう撮りすぎてるからそうなるのか?家のビデオでもHDDに代わってからちょっとみたいなと思ったらすぐ録画!でも容量が多いのでどうでもいいものまで録画してしまいます。便利なのはいいけれど、あと一枚しかフィルムがないとか
もうこれ以上録画できないとか何かプレッシャーがかからないと大事にしないような気がします。何でも楽になったものです。私が子供のころはビデオがなく休みの日の朝は早く起きてTV見ていたのに、うちの子供はHDDにとって10時頃起きてきて・・・ひょっとすると大きくなったときに子供のころ思い出や記憶がなくなるのでは?まぁそれはないか。あっ!続き続き・・
左はプライマー処理で右は溶接終わってプライマーの溶接残部
のパテ処理です。
左はパテ研ぎも終わってガイドコートにて確認。研いだ時の金属面を再度プライマー処理。右も同じく最終プライマー処理。
左はサフェーサーも研ぎ終えてこれからペイントです。右はリアフェンダーのインシュレーターを貼り付け補強パネル部をペイント処理しています。(溶接前にインシュレーターは貼っています。)
左は塗装後にゴミやブツといった塗装中に起こる弊害をペーパーで処理しているところです。ゴミのつきかたは日によってバラバラです。ゼロとは言いませんが、本当に少ないときなんかは
うちのスプレーマンが奇麗に肌を整えてペイントしてくれているのでスタンドックス塗料のいうノンポリッシングでも出庫できるぐらいピーカピカのときもあったりします。右はペイント前です。
やっと完成です。10枚前後の写真で同じようにスライドで追っかけようと思いましたが、作業工程が違うので当然差異が生じました。ちなみにドアは2台共交換です。似たような損害箇所ですが板金できる場合とできない場合があります。修理金額も全然違います。作業に対するクォリティを求める反面、自動車としての価値(クォリティ)を下げる場合もあって、一慨にこうです
とはいえません。直らなければいけませんしね。先ず修理工場へ行った場合は直るのかどうか確認しましょう。
最近の投稿
INFOMATION
- 一覧はこちら
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 1970年1月